株式会社ディレクターズ・ユニブとは?
名前:株式会社ディレクターズ・ユニブ
設立年月日:2008年7月22日
ウェブサイトURL:
http://www.directors-univ.co.jp
メールアドレス:
info@directors-univ.co.jp
一言:現在、映像とWebと印刷が業界の枠を超えて、融合をはじめています。Webの出現により、業界の橋渡しができたのです。これからは映像、印刷は違う会社が個々に業務を行うのではなくトータルで情報発信を考えていく必要があります。ディレクターズ・ユニブでは地域・文化・教育という人々の暮らしに密接に関わる分野において映像・Web・DTP・イベントという4つのツールを臨機応変に組み合わせ、お客様の情報発信事業をトータルでサポート致します。

ディレクターズ・ユニブ メンバープロフィール
名前:板倉一成
年齢:28歳
誕生日:1981年11月17日
一言:1981年、愛知県生まれ。立命館大学在学中より、映画制作を開始。同時に京都国際学生映画祭の運営に携わり、国内外の映画の上映を行う。2003年、
『ラザロ-LAZARUS-』(井土紀州監督)の「蒼ざめたる馬」篇の脚本に参加。大学卒業後、京都の大学の連合体、財団法人大学コンソーシアム京都にて、京都国際学生映画祭、芸術系大学作品展、京都学生祭典の文化事業のマネジメントをはじめとする教育事業に携わる。その他、大学時代から映画の製作現場への参加や個人で映像の依頼を受けて制作。08年、小澤晋平と映像制作を中心とする株式会社ディレクターズ・ユニブを設立。現在、京都国際学生映画祭の企画検討委員、フィルムメーカーズ・グローバル・ネットワーク京都実行委員会の幹事を務め、その他映画・映像における企画のコーディネートやマネジメントを行う。

ディレクターズ・ユニブ メンバープロフィール
名前:小澤晋平
年齢:28歳
誕生日:1982年3月19日
一言:1982年、名古屋生まれ。立命館大学入学後、映画制作サークル輪彩を発足。自主制作映画を撮り始める。大学4年頃からドキュメンタリーの制作を始め、2004年にはNPO法人京都CDL主催のビデオコンテストで京都三条会商店街を舞台にした作品が銀賞受賞。翌年も同コンテストで子供と町をテーマとした作品「みちくさ」が金賞受賞。その他、スリランカでNGOをテーマにしたドキュメンタリー映画の制作等を行う。立命館大学大学院理工学専攻科入学後から個人で映像制作の依頼を受けて制作活動を行う。大学院卒業後、ディレクター職でNHK入局。NHK和歌山放送局にて地域に密着した番組制作を行う。NHK退職後、板倉一成と映像制作を中心とする(株)ディレクターズ・ユニブを設立。

最近の記事
最近のコメント
<< 2010年09月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
ファン
検索